まだまだテクノロジー強気です-現在のポートフォリオ

(前回のエントリ:テクノロジー銘柄について思ったこと-11/4の相場を受けて
前回から一週間ほどしか経っていませんが、設備投資などなどのニュースも出ていることから、まだまだテクノロジー銘柄には強気の見方をしています。
(まぁ、鉄鋼・銀行相場に乗り遅れただけなんですが(w)
また、米国でも評価が低かったテクノロジーセクターが見直されていることからも、注目する価値があると考えています。
というわけで、上のストーリーにしたがってある程度ポートフォリオを組んでいます。すぐに投げるかも知れませんが(w)






銘柄名銘柄コード株数取得平均
東北ミサワホーム1907100467
ニイウス27314121,187
フレームワークス37404129,495
ドクターシーラボ49241181,256
日本フイルコン59426001,340
アーム電子66712001,356
ウインテスト67211307,435
クボテック77092102,110
インターアクション77253129,806
スパークス・アセット・マネジメント投信87392270,853
サコス9641500424
「テクノロジー」といっているわりには妙なポートフォリオになっていますが、ニイウス、フレームワークス、アーム電子~インターアクションの銘柄群は、ある程度意識しているものです。
(ニイウスは2chの底値スレで紹介があったので、買ってみました)
他は、底値であったりとりあえず買ってみたり、といった具合です。

まだまだテクノロジー強気です-現在のポートフォリオ” への1件のフィードバック

  1. 11/14引け時点でのポートフォリオ

    11/14引け時点でのポートフォリオ
    11/13引け時点でのポートフォリオ
    スパークス投信が下げる展開だったため、さっさと投げました。
    (日曜日に親にうっかり勧めたのですが、大丈夫かな? 買付余力がないので、何か投げてから買おうとしていたので、まぁ大丈夫だと思いますが)
    あと、インターアクションが弱含みで推移したので2株買い増ししました。
    メガチップスはテクノロジー物色の一環で、底を打った気がしたので新規で買ってみました。

とーます投資研究所 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です