ハーボット設置しました

前のサイトが削除されて中に浮いていたハーボットが、やっと復旧。
トップ画面でご利用できます♪
各種ゲームを用意していますので、暇つぶしにぜひ(w

ハーボット設置しました” への7件のフィードバック

  1. はじめまして。突然の書き込み失礼します。
    私もウェブリブログ利用者で、先日ハーボットを設置したのですが、うまく動作しません。
    どのように設置されたのか、もしよろしければアドバイスいただきたいと思います。

  2. やり方としては次のとおりです。
    ただ、あまりお勧めしません。
    1.ロッカールーム内にあるHarboxの設定をする際、一番下にある「ハーボックスURLをチェックしない」にチェックを入れて、設定。
    2.適当なWebページを作成(iswebなどのフリーのスペースで十分)し、ハーボットをとりあえずおく。
    3.ウェブリブログのフリースペース編集に、ハーボットのタグを貼り付ける
    で、完了です。

  3. ご助言ありがとうございました。
    動き出しました(感動です!)。
    副作用等があるんですね。
    注意して管理します。
    ありがとうございました。

  4. はじめまして。
    私もウェブリブログにハーボットを設置しているのですが、同じように
    「ハーボックスURLをチェックしない」にチェックを入れて、設定。
    しています。
    すると、知り合いのところにリンクできないですよね~。。
    グーグルなどで検索して調べていると、ウェブリブログには設置できないとかいう意見が多かったです。他の動きには問題ないですよね。
    ぺるそな君は元気そうですね。
    ちなみに私は設置したばかりですが、今後の事がちょっと心配で。。。

  5. いらっしゃいませ>ちょびままさん
    うーん、ろくすっぽ活用してないので細かいところが分かりませんでした(w
    うちのぺるそなは…もっぱら放置モードです(マテ
    何はともあれ、今後よろしくです。

  6. 初めまして。めろとと申します。私もハーボットをダイアリーの中で育成しているのですがブログの中で私は育成したいのです・・・。しかしやり方が良く分からなくて・・・。なかなかぺるそな君のようにひょっこりと出て来ません・・・。ハーボットは愚かハーボックスも・・・なかなか出て来ません・・・。なんかタグ?を自分のページのどこか適当なところに貼り付けると書いてあるんですが貼り付け方も良く分かりません・・・。どうしたらぺるそな君みたいにブログに出てくるんですか?教えてください・・・。長くなって本当にごめんなさい・・・。失礼します。
    p.s URLを残しておきます・・・。コメントで教えていただければ幸いです。
    http://blog.goo.ne.jp/meroto/

とーますカブ不定記~思いついたら更新@WebryBlog へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です