というわけで、昨日の続きです。 フレームワークス(3740)がちょっと気になりました。 最近はやりの「サプライチェーン」を手がけているのが大きな要因です。 コストカットの大きな武器とされていますしね。 前回の紹介では大雑 […]
カテゴリー: 個別銘柄
【逆張り】下げている3700番台の銘柄から発掘
手元にある四季報05年新春号を見ていて、あることに気がつきました。 「ジョルダン(3710)以降の、3700番台(最近上場した情報・通信)の株価の動きが、2004年中頃から下向きになっている企業が妙に多い」 ちなみに、こ […]
雑貨屋ブルドッグ
私の趣味(?)として、一過性の事件で下げた銘柄を拾い上げる、ってのがあります(w 今日は、雑貨屋ブルドッグについて。 近い業態としては、Franc Franc あたりかな、と思います。 値段をお手ごろに(ドンキホーテに近 […]
バンダイビジュアル
1/20に東証2部から1部へ昇格する銘柄が発表されましたね。 昇格銘柄に(特に)強いJ-Coffeeさんのサイトに株価の動きなどが掲載されていますので、ご参照くださいね♪ さて、有力と見られていたバンダイビジュアルですが […]
富士通、プラズマディスプレイから撤退?
自賠責保険料値上げ、とのこと
日経新聞より引用。 クルマを持っていないので、どのぐらい負担増となるのか今ひとつピンと来ませんが、1割前後の負担増となると、運輸業界への影響もありえますね。 —— 自賠責保険料、4月から2150円 […]
石油資源開発・帝国石油の未来は?
えらそうなタイトルですが、ご容赦を(^^; 保守界隈のブログで話題となっているニュースから。 ちと古いですがこのニュースについて。 消えるといけないので、全文。 ————- […]
テイクアンドギブニーズ2
というわけで、110000円×2株と相成りました。 買値で引けたので、手数料分だけ損が出ている計算になります。 というか、父者にも進めて見ますた(w ファンダメンタルがやたらといいので、ものの見事につられています。 ちな […]
3月に1部へ昇格する銘柄(案)
2月分は祭りに間に合いそうもないので、3月分について考えて見ます。 とりあえず、東証のWEBにある1部昇格の基準。 新光総研で利用できるツールで、下記の条件で検索をかけてみました。 1. 東証2部orマザース上場 2. […]