四季報の夏号から、いくつか気になる銘柄を。 気が向いたら、ちょこちょこブログに取り上げていきます。 2769 ヴィレッジヴァンガードコーポレーション →足元堅調、成長が鈍っているように見えても出店増を見据えた策に乗り出し […]
投稿者: tow-mas
貧乏神@佐世保
【中国株】CNOOC(中国海洋石油)、ユノカル買収か
先週から、CNOOCによるユノカル買収の憶測が流れていましたが、金曜日に買収に向けたCNOOCの機関決定がなされたようですね。買収交渉入りについてはユノカル、および買収で競合しているシェブロンの同意が得られている模様です […]
【中国株】吉利汽車、ローバー買収?
久方ぶりの株関連エントリとなります。 さて、吉利汽車(175/HK)が破綻した英MGローバーとの買収交渉に着手したようです。 ローバー破綻以降、ローバーに興味を持っているというウワサとしては流れていたのですが、確定のよう […]
【為替】近況・クリック365のバーチャルトレード
やっとドル円のショート@108.90を始末できました。 損が出てはいますが、最低限で済ませられたのでよかったです。 (元手があまりないなかで10枚はきつい・・・) その後ドテンして、ドル円のロングを20枚@108.95→ […]
【為替】近況(先週~今週)
現時点で・・・ 元本が56万ちょい→556,175円と微減。 まぁ、ぼちぼちかと。 通貨・商品 取引 売買 取引数量 約定単価 取引日 受渡代金 2005/06/07 6件 USドル/円 新規 売 1 107.56 05 […]
【息抜き】Hearts of Iron II:アルゼンチンの場合
ここ数週間ろくにエントリを書かずにいたら、いつの間にかアルゼンチンはおろかチェコスロバキアプレーまで終わる始末(--; とりあえず、アルゼンチンから。 例によって1936年スタートで、またも連合国入りを目指す。 序盤、ウ […]
【為替】久方ぶりに復帰
4月末ら為替に復帰しました。 というのも、英ポンドが連休etc.の関係で8日分(!)のスワップポイントがつく日があり、その翌日も3日分がつくため、値動きがプラスマイナス0ぐらいでもなんとか元本は割れない、と踏んだためです […]
【個別銘柄】エナジーサポート(大2 6646)
ここ最近の相場が下げ基調となっているせいか、特定筋が飛ぶこともちらほらと見受けられます。追証を回避するために売る→大幅に下げる→さらに売る→さらに(ry と悪循環になってしまうわけですね。 エナジーサポートもそのひとつ。 […]
【息抜き】Hearts of Iron II:プレー回想(その2)
だいぶ間が空いてしまいましたが、プレー回想その2です。 (6月9日:文章が変な部分を直しました) ハンガリープレー時は、とりあえずドイツと友好を深め、1937年ごろには同盟を結ぶ。 ドイツと同盟を結んだ場合、気前よく技術 […]