(随時更新します)
長らく放置してしまいましたが、再開します。
ちまちまと更新する予定です。
--------------
DSが成功した理由を挙げるとキリがないでしょうが、あえていうなら
“新しい遊び方を提案した”
という点につきるのではないでしょうか。
つまり、タッチパネルをオプションではなく、標準装備として提案し、複雑なキー操作をしなくてもよくなる=遊ぶための障壁が低くなる、ということです。
そのため、ゲームの作り方次第では、老若男女問わずに遊べるようになったのです。
下馬評では、ソニーのPSPに比べて性能が劣るなど、DSの評判は散々でした。しかし、実際にはDSは大成功を収め、これにより任天堂の次世代機のゲーム機が「遊び方提案」を軸にすえたものとなりました。つまりWiiですね。
(以下作成中)
ナビゲーションへスキップ コンテンツへスキップ
極西リサーチ
2012年8月に立ち上げた書き物系サークル「極東基礎研究所」を前身とする、業界動向などを調査・分析している個人事務所です。 なお、本業のメーカー系シンクタンクでの仕事が多忙なため、現在更新が停滞しています。