たまには文化的な(笑)生活を送るべく、双日総研の吉崎氏の講演会に行ってきました。 (主催:霞山会) 話の趣旨としては、米中関係+日中関係について、吉崎氏の中国訪問(11/16~11/22)で見聞きしたことや、ここ数ヶ月氏 […]
月: 2005年11月
【実験】分割予定かつ貸借銘柄の権利処理価格は?【信用取引】
信用取引で買付け・売付け(空売り)した銘柄が分割・有償増資を行った場合、分割・有償増資の権利分を売却したことにして、その分を建値(新規建した際の価格)から差し引きます。 これは、信用取引で買付け・売付けした株式の名義が、 […]
まだまだテクノロジー強気です-現在のポートフォリオ
(前回のエントリ:テクノロジー銘柄について思ったこと-11/4の相場を受けて 前回から一週間ほどしか経っていませんが、設備投資などなどのニュースも出ていることから、まだまだテクノロジー銘柄には強気の見方をしています。 ( […]
テクノロジー銘柄について思ったこと-11/4の相場を受けて
テクノロジー銘柄について思ったこと-11/4の相場を受けて 11/4は相変わらず銀行が強かったようです。 その一方で、前日のSOX(フィラデルフィア半導体指数)の数字がかなり強かったため、エルピーダメモリー(6665)や […]
【注目銘柄】バンダイナムコホールディングス(7832)
10/21に上場来安値を更新した後、戻す展開となっています。 上場時の初値が1,962円と、当日(9/29)の基準価格を180円上回ったものの、その後は一本調子で下げていましたが、基準値から200円以上下げたことで見直し […]
【市場】東証のシステムが落ちました(11/1)のまとめ
(すでに復旧したので、タイトルおよび文面を差し替えます) ・第1報 東証、および東証のシステムを利用している福証、札証の取引ができない模様です。 本日の売買立会について 本日から11月になったため、ただでさえ取引が盛んな […]
【連絡】更新履歴・近況報告
ここでは直近1回の更新と、近況について書いていきます。 随時書き換えを行います。 ・更新 上場している放送局の株主は?をようやく05年3月末バージョンにアップデートしました。 ・近況 緊張が解けたのか、11月初頭は大風邪 […]