ニッポン放送をめぐる争いもあり、親会社より大きな子会社について注目が集まっていますね。 (4/10追記:日経ビジネスの4/4号でも取り上げられています。cpa_in_rubyさんの公認会計士受験生の雑記:TOB~こんな会 […]
月: 2005年3月
【薄型ディスプレイシリーズ】パイオニア、プラズマ新ライン計画凍結
ライブドアにかまけて薄型ディスプレイについてさぼっていたら、こんなニュースが。 パイオニア、プラズマ新ライン計画を凍結 パイオニアは2005年度中にも着工する予定だったプラズマパネルの新ライン計画を凍結する。DVD(デ […]
【メディア】ラジオ2
今、NHKのAM放送で開局80年記念ということで、過去のアーカイブスを引っ張り出して放送を組んでいます。結構面白いですよ。 現在(21:25)、私の後ろで「君の名は」の最終回が(w 結構シュールな話で、不倫あり、流産あり […]
【個別銘柄】デュオシステム
ここ最近の値動きは、分割や業績が予想よりかなり悪かったこともあり、今ひとつピリッとしません。 2/24に40万円越えしたのもつかの間、数日で再び40万割れの展開に。 ただし、業績も前期に比べれば増収・増益となっているため […]
【携帯】米国における携帯事情:課税などなど
日本では、ドコモとAUがシェア争いを繰り広げつつ、AUの親会社KDDIが増配を決めるなど、携帯電話業界がそれなりに好調ですが、米国では雲行きが怪しくなっているようです。 米国で携帯電話業界と規制当局が衝突–通 […]
【連絡】イエローリボン活動に参加します
前回書いたエントリが縁で、イエローリボン活動に参加することになりました。 トップページに現在イエローリボンのバナーが貼ってあります。 海外派遣の是非はともかくとして、無事に帰ってくることを願うのは良いことだと思ったもので […]
【メディア】ニッポン放送を越えて
新聞は読まない、テレビは見ない、情報源はネットだけという、引きこもり社会人な今日この頃ですが、それでもニッポン放送の買収合戦に厭きてきました。 そんな中、リカルド・エッケナーさんの「悪魔のうたたね、天使の寝言」の「左翼で […]
【ライブドア】ニッポン放送株50%取得
14時24分の時事通信報道によれば、ライブドアがニッポン放送の株式を五十%以上取得したとのこと。 以下、時事通信から。 ニッポン放送株50%超取得=9月末時点の議決権ベースで-ライブドア ライブドアがニッポン放送の株式を […]
【ライブドア】ホリえもんアウト、孫ボーダーライン、三木谷イン(敬称略)
かんべえさんの3/9付の不規則発言で次の記述がありました。見たときはスルーしてしまったんですが・・・。 ○良くも悪くも、日本の財界というのは閉鎖的で排他的な世界である。IT企業であれば、ホリえもんはアウト、三木谷はイン、 […]
【ライブドア】とりあえず、仮処分
新株予約権の発行差し止めについて、仮処分が出ました。 ホリえもん氏の会見についてはこちらに要旨が載っています。 また声明文が例の書き起こしに掲載されていたので、あわせてご紹介。 TBをいただいた星をみるひとでも、今回の件 […]