えらそうなタイトルですが、ご容赦を(^^; 保守界隈のブログで話題となっているニュースから。 ちと古いですがこのニュースについて。 消えるといけないので、全文。 ————- […]
月: 2005年1月
テイクアンドギブニーズ2
というわけで、110000円×2株と相成りました。 買値で引けたので、手数料分だけ損が出ている計算になります。 というか、父者にも進めて見ますた(w ファンダメンタルがやたらといいので、ものの見事につられています。 ちな […]
3月に1部へ昇格する銘柄(案)
2月分は祭りに間に合いそうもないので、3月分について考えて見ます。 とりあえず、東証のWEBにある1部昇格の基準。 新光総研で利用できるツールで、下記の条件で検索をかけてみました。 1. 東証2部orマザース上場 2. […]
為替(ヴァーチャル)
実は、Fxトレーディング・ダービーなるものにも参加しています。 前期(10~12月)は豪ドル全力買いのポジションでなんとかプラス49万(元手500万)の成績だったのですが、今期(1月~3月)に同じく豪ドルの全力買いを79 […]
為替から逃亡します
投入していた資金の半分がふっとびますた(汗 このままだと変なポジションを立ててしまいそうなので、 いったん為替からは撤退。 うーん、年末はさっさとポジションをクローズさせておけばよかった、とは後知恵ですね(w;
ニノミヤ倒産
と書いても関西圏にゆかりのある一部の人以外なんのことやら、って感じですね(w のんびりとライブドアファイナンスを見ていると、エディオンの欄に次の記事が。 「株式会社ニノミヤの再建支援について」 「ハテ?」と思い帝国データ […]
為替その後
年末ちびちびと回していました。 ユーロに振り回されっぱなしだった気が(w
ふぁいあーふぉっくす入れますた
だいぶ前の話になりますが、Hotwiredでファイアーフォックスの紹介がされていたので、なんとなく導入してみました。 現在、日本語のサポートもありますので、導入は簡単ですよ♪ (ダウンロード→解凍→インストール) IEを […]
新年明けましておめでとうございます
12月は特定口座の入庫対応で死んでいました(詫 うちの会社はかなり遅くまで受け付けている関係で、よそからかなり流れてきた模様・・・。このままよそに出庫せずにいてくれれてばよいのですが・・・。 そうそう、数年来義理を欠きま […]