というわけで、昨日の続きです。 フレームワークス(3740)がちょっと気になりました。 最近はやりの「サプライチェーン」を手がけているのが大きな要因です。 コストカットの大きな武器とされていますしね。 前回の紹介では大雑 […]
月: 2005年1月
【逆張り】下げている3700番台の銘柄から発掘
手元にある四季報05年新春号を見ていて、あることに気がつきました。 「ジョルダン(3710)以降の、3700番台(最近上場した情報・通信)の株価の動きが、2004年中頃から下向きになっている企業が妙に多い」 ちなみに、こ […]
うそをうそであると見抜けないと・・・
皆さんご存知かと思いますが、株の取引をするにあたっては「ウソの情報」が常にまぎれることに注意する必要があります。 日経のようにただの飛ばし記事が外れた場合もあれば、そもそも投資家を嵌めるためにばら撒かれる情報ってのもあり […]
ライブドアファイナンスへのトラックバック
ウェブリブログからトラックバックを張ると、どういうわけか文字化けします。 たとえばこちら。 2005年01月24日 22:39:44 が私の分です。 nifty にはうまくいっているようですが・・・。なんででしょう?
【書評】復活の地1~3(小川一水)
たまには株の話から外れて。 先週の土曜日に、丸善に寄り道する機会があったので、4冊小説をまとめ買い。 で、土日月の間に全部読み終わってしまいました(核爆 そりゃ仕事に支障を来たします orz で、その中から復活の地1、2 […]
雑貨屋ブルドッグ
私の趣味(?)として、一過性の事件で下げた銘柄を拾い上げる、ってのがあります(w 今日は、雑貨屋ブルドッグについて。 近い業態としては、Franc Franc あたりかな、と思います。 値段をお手ごろに(ドンキホーテに近 […]
バンダイビジュアル
1/20に東証2部から1部へ昇格する銘柄が発表されましたね。 昇格銘柄に(特に)強いJ-Coffeeさんのサイトに株価の動きなどが掲載されていますので、ご参照くださいね♪ さて、有力と見られていたバンダイビジュアルですが […]
富士通、プラズマディスプレイから撤退?
自賠責保険料値上げ、とのこと
日経新聞より引用。 クルマを持っていないので、どのぐらい負担増となるのか今ひとつピンと来ませんが、1割前後の負担増となると、運輸業界への影響もありえますね。 —— 自賠責保険料、4月から2150円 […]
売国新聞社といえば?(w
株から離れて。 ぐーぐる先生によると、売国新聞社の栄えある1位は、築地に本社を置く某新聞社だそうで。 何も知らずに初めて検索結果を見たときは、思わず吹いてしまいました(w 「自分で名乗るなよ!」って突っ込みを入れたくなる […]