銘柄

去年の今頃は、コンテンツ・ITといったところをメインに投資していました。
夏過ぎぐらいに、五洋建設(1893)を買ったのを皮切りに、日立造船(7004)や堀田産業(3532)などの再生銘柄もちょくちょく手を出しています。(とはいっても、高値ばかりつかんでいますが(^^;)
今年になって、「当たり屋につけ」的な投資が多くなっています(汗
後は、単元当たりの金額が少ない銘柄なども。結構配当がよい銘柄があったりします。
でも、そんなこんなでポートフォリオが建設関連のカブ漬けになっているのは、いかがなものかと(藁

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です